旅するぽんきち♂

クライミングと食欲の狭間で苦悩するぽんきち♂の日記。

帝釈美食倶楽部 米利堅料理研究会【2025.3/29(土)-30(日)帝釈峡】

f:id:tao_han_ten0829:20250418185048j:image今週末は岩谷。土曜日は気候も春めいて良い気分。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185053j:image初日は長くほったらかしてたモスラトライ。相変わらず指皮にくる課題だ。核心部の上抜けができねー。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185102j:image先週前面壁で死にかけたので購入。落とし方が少し難しい。でも安心、安全に勝るもの無し。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185024j:image夜は肉です。帝釈美食倶楽部開催。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185041j:image肉は焼くだけで旨い。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185006j:image良い焼け具合。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185033j:imageもはや亜墨利加人ですw
f:id:tao_han_ten0829:20250418185010j:imageマッシュポテトの代わりにロスティも焼いちゃいます。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185037j:imageマンコーン氏のガーリックライスに盛り付けて出来上がり。至福の時間です。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185019j:imageカッパちゃんの八朔ゼリーが食後に爽やか。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185044j:image愛ちゃんのケーキ。いたせり尽せり。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185029j:image翌日も岩谷。昨日と比べて寒い。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185058j:imageあまり人が入ってないのか粉々です。ぽんきちと92ちゃんはじゃこ天開始。出たしトラバースの先が見えないけど面白い。
f:id:tao_han_ten0829:20250418185016j:imageなんと雪が降り始めました。他のエリアに行った組は早々に退散したみたいですが、我々はなんのかんので夕方までガッツリ登りました。

ひさびさに打ち込みたいルートができたので今回はそれが成果かな。じゃこ天、登ったるで!